みなさん、元気にお酒で身を持ち崩していますか? こんにちは。
以前、トロたくとレモンサワーのマリアージュについてしたためたところ、めしテロリストに補足されましたが、今日はハイボールに合うカスタムつまみについて。ちなみにこれ、トロたくと違ってやってくれないお店もあるのでご注意ください。
写真を見れば一目瞭然、麻婆豆腐飯に刻みたくあんをぶちまけた一品です。山椒をきかせた本格派な麻婆豆腐よりも、ネギとひき肉の香りに頼った普通の中華料理屋の麻婆豆腐がオススメ。
麻婆豆腐飯の半量に(半ラーメン半炒飯がある店は、丼飯モノの半分も大抵やってくれます)、着色されまくったたっぷりのきざみたくあんをのせてもらえばできあがりです。半量なのは他のオカズも食べるためw
このB級中華界最強のハイブリッドつまみの起源は、その昔新宿にあった中華料理屋のまかないメシです。漬け物がピンクの大根漬けになったり、緑のキュウリ漬けになったり、ときに刻んだザーサイになったりといろいろ変化していましたが、いつもまかないは麻婆飯。
ザーサイでも悪くありませんが、ザーサイは塩気にばらつきがあるためともすると、塩辛い麻婆豆腐になってしまいます。その点、中華屋にあるたくあんは塩気よりも酸味が強く、とろり濃厚な麻婆に歯ごたえとすっきりとした印象を加えてくれるのです。
韓国ドラマで頻繁に見かける出前のジャージャー麵には必ずたくあんが添えられています。この麻婆豆腐へのトッピングも同じような効果があるように思います。
ちなみに、中華定食屋だと漬け物が備え付けられている場合もありますよね。自分好みにカスタムできる反面、店主が怪訝な顔をすることもあるので目を合わせないようにした方がいいと思います。