もし贅沢が敵なら、間髪入れず寝返りたいですよね。日本橋の行列店 つじ半 の「ぜいたく丼」は名前に偽りのない、ほっぺた落ちまくりの贅を尽くした一品です。
一度は食べたい、何度でも食べたい、できることならこっちが断るまで食べ続けたい。ぜいたく丼は見るからに贅沢な海鮮丼ですが、食べてもやっぱり贅沢な海鮮丼。店構えからして旨そうです。ちなみにこの店、ラーメン店でお馴染み二代目つじ田の系列なんです。
夜の営業は17時から。ご覧の通り明るいうちから並んでいます。東京駅から徒歩5分程度なので、新幹線に乗る前に!という贅沢LOVERたちが並ぶのです。
メニューはシンプル松竹梅。お酒も楽しめますが、ラーメン屋さんのように回転のはやいお店なので、食べてからほかで吞むのがいいでしょう。
行列の先頭から順に注文をとります。空腹とは裏腹に期待感がどんどん膨らみますね。
ほどなく入店。掃除の行き届いた清潔な店内です。美味しそうなもの作りそうな人がいますね。大将でしょうか。
L字型のカウンターに座席は10名ほどでしょうか。できあがりまで美味しい食べ方を確認。
どきっ、カウンターから大将(たぶん)丸見え。いやが上にも高まる期待感。そりゃもうお腹が鳴ります。
はい、やってきた私のための贅沢。食べるまでもなく旨い、コレ絶対旨いヤツや!
黄身醤油とワサビをといて、旨そうな鯛の刺身はとりあえず見なかったことにします。
醤油かけます! 照り照りのテロテロ、立ちのぼる醤油香。あとはひたすらに喰うべし、喰うべし。むはっ!でら旨し!食べても食べても旨い!
楽しい時間はあっという間。あっという間に完食です。でもこれで終わりじゃありません。ご飯の量を伝えれば鯛の出汁をかけてくれます。ここに先ほど存在を無視した鯛刺身をパイルダーオン。ケシカラン、これはケシカランです。
偽りなしのぜいたく丼、いかがでしたでしょうか。食後の放心状態含め、目一杯旨いもの喰ったぞ!明日も頑張るぞ! そんな気分にさせる丼です。新幹線でお帰りになる方は行列見越して余裕を持って来店された方がいいですよ。
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 日本橋駅、東京駅、京橋駅