最近、野菜の価格が高騰してます。キャベツも大根も¥250超、きゅうりが一本¥70。もう、やんなる!
と、いうこともあって価格変動の少ない野菜で晩ごはん。1人あたり¥400もあれば満足できるはず。
緑のものは高いです。ほかの葉物と比較して価格が安定している豆苗一択でしょう。¥100です。
大根は高いので刺身のツマ¥70を刻んで具にしました。
キノコも価格変動の少ない食材。舞茸とエリンギで¥170。油揚げは¥100。
ここまで¥440。これに豆腐でも足せば、二人分のヘルシー鍋になります。¥250ぐらいですかね。
今日は牛乳と赤味噌の汁に。ショウガとニンニク、ラー油とごま油入り。
でもこれだけだとちょっと寂しいので、万能コロコロ豚も用意。お鍋やシチュー、煮物なんかに使いやすいです。
バラ肉が理想ですが、今回はコマ切れ。これをコロコロ手のひらで転がしていきます。
塩胡椒して片栗粉をまぶします。こうすると肉のジューシーな感じを残しつつ、味が染み込みやすいです。
早速、鍋! お肉は¥350だったので、しめて¥790です。
ものの数分で完成。盛りつければいっぱしの料理って感じですよ。
柚子胡椒やかんずりなんかをつけていただきます。こういう鍋はチューハイがいい感じ。
野菜が高くてやんなりますが、工夫次第でまだまだなんとかなりそうですよー。