reCAPTCHA「私はロボットではありません」

ネットをうろうろしていると、表題の言葉に出会うことがあります。reCAPTCHA(リキャプチャ)というセキュリティの仕組みです。見たことがある人も多いと思いますが、この仕組みはGoogleが提供してい…

浦和レッズのサポーター

浦和レッズのサポーターが批判されている。コロナもあって声を出しての応援は禁じられているが、またチャントを行ったようだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/74ed58…

粗大ゴミはちょっとメンドイ

リビングで使っていた座椅子を処分した。リクライニングの部分がバカになり、背もたれがちょうどよい所で止まらなくなってしまったのだ。 以来、座椅子は猫氏の座布団となっていた。猫氏には申し訳ないが、結構邪魔…

定番スニーカーadidas SUPERSTARを買った。

少しずつ暖かくなってきたので、外に出たくてうずうずしています。そんなこともあって、新しい靴を買いました。 アディダスのスーパースターと言えば、説明不要な定番スニーカーです。メーカーの直販サイトでは定期…

経営者は本を書きたがる #44

先日、そんな話を聞いた。昨日、久しぶりに本屋に行ったら、ビジネス書や啓発本などは、マジでそんな感じだった。 うがってみれば、成功者の成功体験を金を払って読んでいることになる。成功者の成功体験を金を払っ…

3月になってしまうま #43

3月は年度末、昨年の4月から頑張ってきたことが業績で評価される。できあがった数字によっては、どんなに努力したとしても評価に値しない。それがプロの世界だ。お金だけが全てじゃないが、お金を得ている以上、仕…

映画『大怪獣のあとしまつ』を観た #42

ゴジラっぽい何かなのかな?と予備知識無しで観たら、コメディでびっくり。でも、すごく楽しめた。 null このヒザがかくっとズッコケる感じ、既視感あるなと思って、ラストのクレジットで三木聡監督とわかり全…

深夜のノリで、ソーセージ焼いて話すだけ。

ノリ以外なにものでもありません。ソーセージを焼きながら、ただ話しています。起きてから「なにこれ?」となっていますw マジでなにこれw キャプテンスタッグ 鉄板 プレート グリルプレート https:/…

気がつけば、年明けから千年たってた。 #40

人生は秒で過ぎる。 起きて、ダラダラして、のそのそ仕事して、お昼をのんびり食べて、午後ちょっと眠くなって、相変わらずのっそり仕事して、晩ご飯を想像しているうちに終業して、のんびり晩ごはんを食べて、ゆっ…

打席に立つ人 #39

最近、編集部内の担当変更をした。ライターさんやクリエイターさんのとりまとめ役になったスタッフに言われ、ふと気づいた。 「もうちょっと続ければできるのに、その手前で離れていく人って多いんですね。」 ライ…